税込8000円以上のお買い上げで送料無料

フォークソングってどんな音楽?

1960年代後半から、日本でも続々と人気シンガーやバンドが現れたフォークソング

その成り立ち等はいったいどこにあるのでしょうか。
また、そのスタイルや音楽性の特徴はどういったものだったのでしょうか。


日本のフォークソングの歴史

元々は英語の「Folk」、すなわち民謡という意味です。

その名の通り最初はアメリカで、1940年代頃にアメリカのミュージシャン達がアメリカ民謡の要素を取り入れた曲を歌い出したことにあります。

エレキギターは使わず、アコースティックギターやバンジョーを鳴らして歌いました。

1950年代後半になると、彼らは民謡からオリジナル曲へ移行しはじめ、社会問題などを歌詞に取り入れるようになります。

1960年代半ば頃から、日本にも上記のアメリカフォーク音楽グループの影響を受けた歌手やバンドが出始めます。

丁度そのころ日本は安保法案の反対運動を中心とした学生運動の最盛期が重なっていましたので、その世相を取り入れた歌詞も出てきました。

こうした日本の音楽もフォークソングと呼ばれるようになりました。

代表的な日本のフォークフループの中にも当時の反戦等の社会運動的なテーマを取り入れた楽曲を発表したグループもあります。

日本のフォークソングは演歌等の日本の音楽的な要素も取り入れて独自の発展をしていき、哀愁を帯びたメロディーや歌詞の楽曲も多く生み出されました。


楽譜 ギターでうたう 不滅のフォークソング 愛蔵版 MS185/ギターダイヤグラム+TAB譜付

現在のフォークソングはどうなってる?

日本のフォークソングは学生運動の下火や流行の変化等に伴って1975年頃を境に一端下火になっていきます。


やがて「ニューミージック」と呼ばれたソロのシンガーソングライター達の明るい歌が台頭しました。


その他にもアイドルや、これまでより曲調が激しいロックバンド系が出始め、フォークはとって変わられていき一時期はだいぶ減っていきました。

しかし、その流れはまったく途切れたわけではありません。

「海援隊」のメンバーだった武田鉄矢のように、フォークバンドのメイン作詞作曲者などがソロ歌手やタレント、俳優等として活動を続けている者も多いです。

また、かつてのヒット曲の中には長く歌い継がれ今も多くの歌手にカバーされたり、アニメなどに使用される曲もあったりして、若い世代に新しく知られるようになった曲も多数あります。

アニメで使われている懐メロ曲

また、ビリー・バンバンなどのように一端解散していながら再始動したフォークグループにも新規のファンがつき、長い人気を得ています。




そのほかにも一時的な再結成を果たしたグループもあります。






往年のフォークソングブームの流れは今も時折盛り上がっています。

カートに入れる

懐メロCDはこんなときに

懐メロまめちしき

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」