税込8000円以上のお買い上げで送料無料

災害時にペットを守るための準備

災害ともなると、ペットにも大変な被害が及びます。
逃げ出したり、行方がわからなくなってしまったり、野犬化して人に迷惑をかけてしまうような事態になってしまえば心苦しい事です。

そうした事態を少しでも抑えるために、ペットを飼っている人は災害が起きる前から準備しておきましょう。

マイクロチップを入れておこう!

災害時にやっぱり怖いのは大事なペットが逃げてしまうこと。

犬や猫の場合、動物病院でマイクロチップの埋め込みをやってもらえるところもあります。
注射器で皮膚の下に埋め込むだけですので、とても簡単です。

災害時でパニックになってペットが飛び出してしまったり、リードがちぎれて行方不明になったときにも探す手がかりの一つになります。

特に一人暮らしでペットをお留守番させている方は、留守中に災害が発生してペットが逃げてしまったときはなかなか見つける手段が限られてきます。
チップがあれば見つかり易さがだいぶ違います。

屋内飼いだと首輪をつけていないおうちも多いでしょうし、首輪が抜けてしまうこともあります。

また、普段の脱走や誘拐時の対策などにもなりますので、災害以外のリスク軽減も兼ねてやっておくといいでしょう。

ペットには普段の躾が大事!

避難所にペットを連れて行く事を受け入れる自治体も増えてはいますが、そうはいってもやはり皆が余裕のない状況の中、躾のなっていないペットは皆に迷惑をかけてしまいます。

避難生活で皆がイライラが溜まっている中でキャンキャン鳴きまくる犬や、噛み付く犬がいたらトラブルの元になります。
なので、特に犬は指示したら吠えるのをきちんと止めるよう、普段から躾けておくことが大事です。

犬の災害対策

また、小型犬や猫はケージに入れて避難することも推奨されていますので、普段からすっとケージに入るよう訓練しておきましょう。

猫の場合、パニックを抑えるために洗濯ネットに入れて運搬、というのはよく言われることですが、これも定期的に入る訓練をさせておいて「ネットに入れられても怖くないんだ」ということを教えておきましょう。

犬や猫はトイレを覚えられる生き物ですから、トイレのしつけもしっかりしておきましょう。

預け先の目星をつけておこう

どんなに用心していても、予想以上に災害が大きく暫く家にペットを置けない状態になることもあります。

そうした事態に備え、預け先の目星は次善につけておきましょう。

災害の時のペットの預け先

信頼できる保護団体は事前に調べましょう。

写真をこまめに撮っておこう

ペットブログや動画サイト、SNSなどをやっている人は普段から写真や映像を撮っているでしょうけど、そうでない人も時々ペットの写真を撮っておくことをおすすめします。

万が一の脱走の時、特徴をわかりやすく伝えられるのはやはり写真です。
歳をとると印象や体型が変わるコもいます。

デジカメやスマホが使えなくなる事態も想定し、プリントアウトしたものも残しておきましょう。

避難グッズのセットに

避難用のグッズをまとめたセットもありますが、このセットの中にもペット用品を入れておきましょう。

ペット用の食料、トイレ用品も3日ぶんは用意しておきましょう。

特にアレルギー持ちのペットの場合、対策の餌をカリカリか缶詰の形で予備を用意しておく事が大事です。

獣医さんとも相談して、いつも避難用の備蓄を持っておくようにしましょう。

カートに入れる

便利な災害対策グッズ

災害対策豆知識

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律540円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」